みなさんアンニョンハセヨ!おむくです🐰
おむくのブログを読んでいただきありがとうございます!
先日の記事でご紹介をしたロンドンベーグルミュージアムですが、狎鴎亭ロデオにも1店舗展開していることはご存知でしょうか?
安国にある店舗はテイクアウトですら数時間待ちの状態ですが、狎鴎亭ロデオの店舗はテイクアウトであれば時間帯によっては並ばずに購入できることがあります。
実際に私も前回は待機列なしでテイクアウトをすることができたので、当時の状況を踏まえてご紹介していこうと思います😊
ロンドンベーグルミュージアム 島山店へのアクセス方法は?
ロンドンベーグルミュージアム 島山店へ地下鉄で向かう場合、下記2通りの方法があります。
🚇 地下鉄水仁・盆唐線 狎鴎亭ロデオ(アックジョンロデオ)駅 5番出口 徒歩7分
🚇 地下鉄3号線 狎鴎亭(アックジョン)駅 3番出口 徒歩14分


ちなみに、ジェントルモンスターなどのブランドが入ったHOUS DOSANはロンドンベーグルミュージアムから徒歩2分ほどの距離にあるので、ぜひ立ち寄ってみてください✨

ロンドンベーグルミュージアム 島山店について
こちらの店舗も安国店と同様、テイクアウトとイートインから選択が可能です。
ウェイティング方法については安国店と同じなので、詳細は下記の記事をご参照ください🙆♀️
【安国 / アングク】行列必至🕴現地の人にも大人気の有名カフェ
島山店のイートインは、店内飲食とテラス飲食から選択が可能です。
ウェイティングの順番を取るときにどちらを希望か選択が必須となっているようですので、ご注意ください。

ちなみにおそらくテラス席の方が案内は早いのかな?と思いますが、入場列のすぐそばの場所であり、かなりの視線を浴びますw
おひとりさまには少しハードルが高いと思うので、可能であれば店内飲食をおすすめします🤫
島山店の品揃えと店舗の規模について
島山店の品揃えが安国店と異なるといったことは特段無いようです💡
安国店同様、ベーグルのサンドウィッチやスープ類の用意もあります。
また、こちらもロンドンベーグルミュージアムのオリジナルグッズを店頭で販売しています。
マグカップやペン、トートバッグなどたくさんの種類があります♡


しかし、口コミを調べていると、ロンドンベーグルミュージアムの世界観に関しては安国店の方が完成度が高いというコメントをいくつか見かけました✨
安国店に訪れる人の方が多い理由も、その辺りと関係しているのかもしれませんね。
個人的には、雰囲気を感じられただけでも大満足でした🥳
実際にベーグルをテイクアウトしてみた
日曜日の夕方16時頃に訪れたところ、なんとテイクアウトの待ち時間なしで購入をすることができました!
店員の方に「テイクアウトですか?」と聞かれ、「はい」と答えると特にウェイティングの手続きをすることなく案内していただけました。
ウェイティングの登録を行うタブレットには”現在受付ができません”との旨記載されており、他の方も受付をすることなく購入することができていました。





タブレットには”現在、待機登録ができません”と表示されています。
待機列も特にできておらず、商品が少なくなってしまったので、ウェイティングの受付を終了していたようです💡
通常であればタブレットでウェイティングの受付をする必要があるので、ご注意ください。
ウェイティングには韓国で使える電話番号が必須なので、要注意です!
eSIMのレンタルには、KKdayの下記商品がレビュー評価も良くおすすめです♪
【特別割引実施中】韓国 SKテレコム(SK Telecom) 4G データ無制限 eSIM予約 電話+ショートメッセージ受信可(韓国)


購入時に並ぶことはなかったのものの、残念ながら商品はほぼ売り切れてしまっていました🥲
人気のポテトチーズベーグルをはじめ、具材がサンドされたベーグルは全て完売しており、残っていたのはプレーンベーグルを始め、シンプルな商品のみ。


今回はプレーンベーグルと、ベーグルに付けて食べるクリームチーズを購入しました!
プレーンベーグルが400円程、クリームチーズは350円程で、合計金額は日本円でおよそ700~800円程でした。
クリームチーズはレジ前のショーケースにずらっと並び、甘い系からしょっぱい系まで種類が豊富♡
私は”garlic spring onion”を購入。クリームチーズにニンニクとネギが入ったものです🧄
5枚目の写真にクリームチーズが掲載されています✨
クリームチーズと様々なフレーバーを混ぜたもので、ベーグルにつけて食べます。
実際、ベーグルはどのくらい美味しいの?
購入した翌日の朝に食べてみたのですが、モッチモチかつしっとりとした食感で、もう感動そのもの…!!
ベーグルって、時間が経つとパサパサになったり、硬くなるものが多いんですよね。
しかしロンドンベーグルミュージアムのベーグルは時間が経ってもモチモチで、とっても美味しかったです。
私はレンジで温めたりはしなかったのですが、温めるともっとしっとり具合を感じることができたかもしれません✨
また、一緒に購入したクリームチーズも絶品!!!!
程よい甘味があり、甘いとしょっぱいのバランスが絶妙。
量もたっぷり入っていたので、おそらくこのクリームチーズ1つでベーグル2つくらいは食べられるんじゃないかと思うほどでした🫶
ロンドンベーグルミュージアム 島山店の店舗情報
🗺 ロンドンベーグルミュージアム トサン店
📱 london.bagel.museum
🕰 8:00~18:00(売り切れ次第終了)
😴 定休日なし
👣 地下鉄水仁・盆唐線 狎鴎亭ロデオ(アックジョンロデオ)駅 5番出口 徒歩7分
👣 地下鉄3号線 線狎鴎亭(アックジョン)駅 3番出口 徒歩14分
また、今までソウルの店舗は安国店と島山店のみでしたが、8月5日に蚕室(チャムシル)に新店舗をオープンしました!ロッテワールドモール1階に店舗を構えています🥳
こちらも連日大人気となっているようですが、店舗オープンをきっかけに新商品も公開したようなので、チャムシル方面へ行くことがある方はぜひ寄ってみてください🥯
🗺 ロンドンベーグルミュージアム チャムシル店
📱 london.bagel.museum
🕰 10:30~22:00(売り切れ次第終了)
😴 定休日なし
👣 地下鉄2号線・8号線 蚕室(チャムシル)駅 2番出口 地下直結
以上、ロンドンベーグルミュージアム 島山店についてお伝えしました!
いまやソウル一の人気店と言われていますが、時間帯によっては入店しやすい場合もあるので、参考にしていただけると嬉しいです😊
特にベーグル自体のクオリティも高く、他にこれほど美味しいベーグルのお店を私はまだ見かけたことがないので、是非是非行ってみてください✨
それでは!読んでくださりありがとうございました♡
また次の記事でお会いしましょう!
アンニョン🙋♀️




コメント