みなさんアンニョンハセヨ!
おむくのブログを読んでくださりありがとうございます。
以前に下記の記事でもご紹介をしたWOWPASSについて、本日は詳しくご紹介をしていきます!
WOWPASSは簡単に作成ができ、韓国現地での支払いに使える大変便利なカードになります。
まだWOWPASSを持っていないという方はぜひ読んでいただき、渡韓時に作ってみてもらえると嬉しいです✨
そもそもWOWPASSって何?
WOWPASSは、韓国を訪れる外国人観光客専用のカード及びモバイルアプリサービスです。
プリペイドカード機能・外貨の両替機能・Tmoneyカード機能が、一つのカードに備わっています。
WOWPASSを使って支払いをするとお得なキャッシュバックを受けることができるなど、観光客は作っておいて損はない大変便利なオールインワンカードです。
WOWPASSを作るメリットは?
プリペイドカードとして支払いに使用することができる
WOWPASSにはプリペイドカード機能がついているため、現金をチャージすることでプリペイドカードとして飲食店や各種ショップでの支払いが可能になります😊
WOWPASSはコンビニを含む、ほぼ全てのお店での支払いに使用することができます。
また、何よりも嬉しい点としては「日本円でのチャージが可能」ということ!
わざわざ換金所で韓国ウォンに両替する手間が省けるので、とても便利ですよね。

ウォンに両替しても小銭がたくさん余っちゃって、困ったりしますよね。
韓国は日本よりもキャッシュレス文化が進んでいるので、屋台などを除けば原則カードで支払いが可能です🫶
専用アプリ上で利用履歴や残高を確認することができる
WOWPASS専用アプリ上で、支払い履歴や残高を確認することができます。
日本円及び韓国ウォンでのレート、それぞれを記載してくれているのも便利なポイントです。


こちらが実際の私のWOWPASSの利用履歴画面になります。
利用日時も記録されているので分かりやすいですよね🙆♀️
各種キャッシュバックを受けることができる
例えば韓国で有名なドラッグストアであるオリーブヤングの場合、WOWPASSを使用して決済するだけで1,000ウォンのキャッシュバックを受けることができます。
決済完了後に自動的にキャッシュバックされるので、複雑な手続きなどは一切不要です。
スターバックスやコンビニのCUでもWOWPASSを使用するとキャッシュバックの特典がついてくるので、使わない手はありませんよね♡


WOWPASSアプリ上で各種キャッシュバック特典の条件を見ることができます。
チャージしたお金をウォンで引き出すことができる
日本円でチャージしたお金を、WOWPASSの機械を通じてウォンで引き出すことができます。
WOWPASSアプリ上に日本円のレートが表示されていますが、換金所の相場とそこまで大きく変わらないという印象です。
わざわざ換金所に行かずとも、ウォンに両替することができるのでとても便利ですよね。



一円でも安い方が良いという方はレートの良い換金所を探すのも良いと思います!
そこまでこだわりがなかったり、大きな額は換金しないという方はWOWPASSの機械で換金をされるのでも良いかと思います。
Tmoneyカードとして使用することができる
WOWPASSにはTmoneyカード機能も備わっているため、チャージをしておくことで公共交通機関にも使用することができます!
電車・バス利用の際は運賃が割引かれるのも嬉しいポイント✨
すでにTmoneyカードを持っているという方はWOWPASSと2枚持ちになる場合もあるかと思いますが、場合によっては1枚にまとめてしまった方が楽かもしれませんね♡



Tmoney機能へのチャージはWOWPASS機械では行えず、別途コンビニや駅改札付近の機械で行う必要があるので要注意です!
WOWPASSはどうやって作るの?
WOWPASSは空港や市内の駅に設置されている、WOWPASS機械で発行をすることができます。
発行をするために事前に準備しておくことは特段ありませんが、アプリをあらかじめダウンロードしておくと後に楽なのでおすすめです🙆♀️
具体的なカードの発行方法については、こちらの投稿内の動画をご確認ください✨



カード発行後、有効化手続き(カードを機械に読み取らせる)作業を必ず忘れずに行ってくださいね〜!
また、WOWPASSには紹介イベントなるものが存在します。
招待特典の内容としては、日本円を含む外貨でWOWPASSにチャージをすると、両替キャッシュバック 0.5%が残高にすぐに還元されるというものになります!
招待側と招待された側の双方がキャッシュバックを受けられるという大変お得なシステムなので、ぜひブログをご覧の方はご活用いただけると嬉しいです😊
おむくの招待コード:CF28F4VS
詳しい招待コードの登録方法はこちらをご確認ください。
WOWPASSの機械はどこに設置されているの?
WOWPASSの機械はソウルのみならず釜山など、韓国市内の主要駅に多く設置されています。
おそらくこのブログの読者の方はソウルに行かれる方が多いと思いますが、有名な観光エリアには高確率で機械が設置されているので、詳しくはロケーション一覧をご確認ください。
ちなみに日本人観光客の方がよく使う場所で言うと、 仁川空港第一・第二ターミナル駅、金浦駅、ソウル駅、明洞駅、弘大駅 あたりに設置されていますよ♪



駅に設置されている機械には列ができていることもありますが、ホテル内に設置されている機械は意外と穴場で並ばずに使うことできます♡
以上、渡韓時にとってもおすすめの便利なカードWOWPASSについてご紹介しました。
実際私も渡韓時の支払いはほぼ全てWOWPASSで行っているほど、なくてはならないカードです。
持っておいてまず損はないので、まだ作ったことがないという方はこれを機にぜひ作ってみてくださいね〜🫶
それでは!読んでくださりありがとうございました♡
また次の記事でお会いしましょう!
アンニョン🙋♀️


コメント
コメント一覧 (2件)
WOWPASSはタクシーでも使えますか?
在日韓国人でも作れますか?
コメントありがとうございます😊
タクシーは私は使ったことがないのですが、調べたところ使用自体は可能なようです!
ご不安であればご自身で調べていただけると安心かなと思います✨
韓国籍をお持ちの方はWOWPASSの発行ができないようです…。
こちらのヘルプページの項目10が該当しそうです💡
https://wowpass.oopy.io/jp#188e6c61-feea-4a23-b597-f7ac60da2dc7