みなさんアンニョンハセヨ!おむくです🐰
おむくのブログを読んでいただきありがとうございます!
ようやく9月に入り、韓国はかなり涼しい日が多くなってきたようで、そろそろ渡韓予定を立て始めた方も多いのではないでしょうか?😊
…皆さん、「秋の韓国って服装どんな感じ?」「持ち物って何が必要?」って迷っていませんか?🙄
私もかつて初めて秋に渡韓したとき、日本の感覚でいたら気温の変化により見事に風邪をひいた経験がありますw
そこで今回は、2025年秋の韓国旅行で失敗しない服装と持ち物リストをまとめました!

一緒に秋の渡韓に備えましょう〜🥳
韓国の秋ってどんな感じ?2025年の気候目安🌡
- 9月:最高25〜28℃/最低15〜18℃ → 昼は暑め、朝晩は涼しく感じます
- 10月:最高20〜23℃/最低12〜15℃ → ベストシーズン!韓国も紅葉がきれいです♡
- 11月:最高15〜18℃/最低5〜10℃ → もう冬に片足つっこんでるくらい寒い!寒さ対策必須
まず大前提として、韓国は日本よりも季節の移り変わりが早くて、寒暖差が大きいです!
そして店内と屋外の気温差がとても大きいので、重ね着できる服装が韓国では必須です😉
月別のおすすめ渡韓コーデ👚
🍁 9月後半〜10月:韓国旅行のベストシーズン
- 長袖トップスや薄手ニット
- 羽織り用にジャケットや薄手のマウンテンパーカーなどを持参
- 足元はスニーカーや歩きやすいショートブーツなどが◎
ちなみに私は真冬以外の渡韓時は常に、ノースフェイスのマウンテンパーカーを持参しています💟
韓国はカフェ店内、電車などで凍えるくらい寒いことがあるので毎回出番がありますw
折り畳むとコンパクトになるのでパッキングでも嵩張らず、少量の雨も防げるので一枚持っているとかなり重宝するのです🥹
❄️ 11月:冬支度はじめ!防寒必須
- 厚手ニットや裏起毛のスウェット
- コートは必須!まだロングのダウンなどではなくウールコートで大丈夫◎
- 足元はスニーカーやブーツの中に分厚めのタイツ・靴下を仕込む
- 寒がりの方はマフラー・手袋・ヒートテックを仕込む!
寒い時期の渡韓時にはフェイクタイツがとっても重宝するので、絶対に持っておくべきです!
ミニ丈のボトムスを履いてもこれで大丈夫💟
絶対忘れちゃダメ!持ち物リスト
- パスポート(コピー・写真データも)
- 航空券・ホテル予約のスクショ
- T-moneyカード(地下鉄・バス必須!)
- 現金(少額ウォン)+クレカ
- SIMカード or eSIM/Wi-Fiルーター
- モバイルバッテリー
- 常備薬(頭痛薬・胃薬・アレルギー薬)
- 折りたたみ傘
- スキンケア用品(韓国は乾燥しやすい!)
- 歩きやすい靴(替えインソールあると神✨)
モバイルバッテリーについては、私は旅行時はいつもAnkerのこちらのモバイルバッテリーを使用しています。
少し重いので負担にはなりますが、旅行中は常にスマホでマップなどを開いているので何度も充電できる大容量のものが安心です🤗
持ち物リストに記載の項目については過去にまとめた記事があるので、よければ参考にしてください🫶






まとめ
以上、秋の渡韓での服装&持ち物に関するご紹介でした〜♡
ぜひ参考にして、最高の秋渡韓を楽しんでください😻
それでは!読んでくださりありがとうございました✨
また次の記事でお会いしましょう!
アンニョン🙋♀️
コメント